Archive for the ‘ギャラリー’ Category
エンジンオイル・進化剤 レクサスLS
お客様のレクサスLSのオイル交換と進化剤を施行させていただきました。
この進化剤、本当にビックリする効果ありますよ!!パワーアップ・燃費向上・排気ガス低減etc
「こちら」でその凄さを確認いただき、ネット検索でユーザーの声も聞いて頂きたいです!!
アルミホイールのガリ傷修復
アルミホイールのガリ傷を修復させていただきました。
このような縁石等に接触してしまった傷も
綺麗に修復出来ますよ!!
ガリ傷の他、曲がりや割れの修復もお任せ下さい。
クリップボルト 交換作業
お客様のおクルマのクリックボルト(ホイール取り付けしているボルト)を交換させていただきました。
ホイールナットが外れなかったり折れてしまう事はよくありますが、今回は外れないだけじゃなく、ボルトも一緒に空回りしてしまう最悪な状況に・・・ボルトを切断する大掛かりな作業になりました。
FR車だったので、ホイールさえ外せれればボルトのみの交換作業でいけました。(FF車の場合だと、ハブ分解&ベアリング交換が必要)
無事に交換できました。
LED字光式ナンバープレート
お客様のおクルマのナンバープレートをLED字光式タイプ「ダイヤモンドリング-スリム」に変更させていただきました!!
従来の字光式ナンバープレートは分厚いタイプでしたが、最新プレートは厚さ9ミリ♪ そして、LED光!!
LED照明が流行っている今、見逃せないアイテムの1つですよ♪
LED字光式ナンバーや希望ナンバー変更も、当店にお任せ下さい!!
ダウンサス取り付け アイシス
先日、ホイールインチアップさせていただいたお客様のアイシスに、ダウンサスを取り付けさせていただきました。
やはり、ホイールをインチアップされるとローダウンしたくなったそうです!インチアップとローダウンは、ドレスアップのセットメニューですよ♪
今回は、タナベNF210ダウンサスを装着させていただきました。車高調ではなく、ダウンサスのみのローダウンでしたら、タナベのサスがお薦めです!!交換前・後で3センチローダウンできました。
交換前
交換後
程良くローダウンできました。これなら、コンビニも近鉄百貨店(←和歌山人の目安・笑)も、心配なく行けますよ!!
四輪アライメント調整 ムーブ
お客様のムーブ(ローダウン車)のハンドルが左へ流れて行くそうなので、新品タイヤ交換と同時に四輪アライメントコンピューターで、アライメント調整をさせていただきました。
車高をローダウンされたり、ホイールをインチアップされた時によく出る症状ですね。地面に埋め込まれたサイドスリップテスターではなく、四輪でコンピュターセットのアライメントテスターで、アライメント調整をさせていただきました!
これで、ハンドルが取られるのも、タイヤの編摩耗も改善されました。
アライメント調整は、タイヤ設置面が綺麗な新品タイヤ時の調整が効果ありますよ!!
出張作業 高野山
ロードサービスからの出張作業依頼で、高野山まで出動してきました!高野山のほば頂上・大門バス停近くで、片道50キロオーバーの出張距離でした。
タイヤバースト(破裂)状態で、スペアタイヤが無い。と聞いていたので、準備していたタイヤと入れ替えさせていただきました。
トラック・乗用車に限らず、どこへでも出張作業に行かせていただきますので、カートラブルの時はいつでも当店にお連絡下さいね!!
バッテリー交換
最近、バッテリー交換が多いです。
その訳は、今日のブログをご覧下さい!!
最近、エンジンかける時ちょっとかかりにくい・・・って方は、当店にご相談下さい!バッテリー点検(無料)させていただきます。
また、バッテリーあがりで困った時は、出張作業もさせていただきますよ!!
中古車納車 レクサスLS
当店で(オークション落札)ご用意させていただいたレクサスLSを納車させていただきました。
レクサスのフラッグシップモデルLSです。中古車市場で、結構出回ってきていますよ!まだまだ高額ですが、お客様も納得される金額で落札させていただきました。
中古車も、当店にお任せください!!
HARLEY-DAVIDSON
四輪ではないですが(苦笑)いつもお世話になっています自動車修理屋さん社長のハーレーダビッドソンです!!
休日にツーリングに行った帰りにいつも遊びに来てくれます♪
「早く買えよ!一緒に走りに行こう!」っていつも誘われますが、これ以上趣味を増やすと財布がパンクしてしまうかも。。。
エンジン&マフラー音を聞くと欲しくなりますが、僕、過去にバイクで怪我した事あるから・・・二輪に向いていないかと(泣)なので、いつかはトライク(3輪)欲しいなぁ!って思っています(苦笑) ←趣味増やすんかよって?w
このオーナーさん、ハーレー仲間を募集されていますよ!!オーナーさんいましたら、宜しくお願いします(笑)
« Older Entries Newer Entries »