日記の最近のブログ記事
新年明けましておめでとう御座います。2021年も「タイヤガーデン ツジガイト」「ツジガイト.COMブログ」共々、宜しくお願いしますm(_ _)m





2021年お正月休みはコロナ渦なので、毎年恒例ハワイ別荘での休暇wwwを今年も「予約」していましたがキャンセルして、自宅にこもっていました(苦笑)
31日

雪化粧の朝でした。(前日まで仕事)家の残っていた掃除をして、午後から近鉄百貨店へ買い物!!お正月の食材を奮発♪
大晦日の夕食は

フグ & カニ!!自宅がカニ旅館の匂い充満していました(笑)
2021年 元日
自宅で家族まったり過ごしたり、子供達は自主練を


2日
この日も自宅でまったり。昔のビデオ鑑賞♪

3日
Jr. / ②Jr.共に野球練習始め!! 両グラウンドを行き来していました(苦笑)
4日
2021年仕事始め!!
早くコロナが落ち着いて普通の生活が戻ることを願うばかりですよね。今年は、Jr.が中学3年生、②Jr.が小学6年生になります。それぞれ野球部の最上級学年なので、保護者の野球部活動が忙しくて日曜/祝日の臨時休業が増えるかもしれませんが・・・事前予約いただけましたら、作業日程組ませていただきますので、2021年もタイヤガーデンツジガイトをご贔屓に宜しくお願いしますm(_ _)m

今年もスタッドレス履き替え戦争勃発していました。11月入ってから徐々に作業が始まってクリスマス前ぐらいまで昼ご飯は食べれる日はなく、早い日は早朝6時半から大型車の作業が始まり引っ切り無しに大型トラックが店に3、4台待機状態が連日で・・・21時半まで掛かった日も。。。おかげで僕の体重はリアルに7キロ痩せてました(笑)





そしてクリスマスがやってきました!!サンタさんは、フェラーリを買いに行ったそうです♪
1億円で取引されている「ラ フェラーリ」をキャッシュで購入!!!!!
実は小学5年生の②Jr.には、今も本物のサンタクロースが来てくれてるようで(苦笑)新聞の広告に入っていたJoshinのチラシから「フェラーリのラジコンをサンタさんにお願いしよう」と話してました。チラシに載っていたのは黒フェラーリでしたが、サンタさん好みの赤フェラーリを選んだようです(苦笑)

毎年②Jr.イブの夜、布団に入る前に「サンタさんへ」と欲しい物を手紙に書いてましたが、今年は書かず「5年生にもなって、何が欲しいって手紙に書いていたら、サンタさんヒクやろ」と話しながら「早く寝やな、サンタさん来てくれやんわ」と寝室へ入りました(苦笑)


「カミングアウトしたJr.」にも、一応サンタさんは、ゲームソフトをプレゼントしていました♪

朝から喜んでラジコンを走らせてる頃、サンタさんはこの日もスタッドレスタイヤ交換が忙しかったようですが

②Jr.「(フェラーリ)思っていたより、遅いわ」と話してましたw じゃぁ来年のクリスマスは、もっと早く走るフェラーリをプレゼントしてもらいましょう・・・♪

「前日の勝利」で2日目、準決勝がありました!!「vs那智勝浦さん / 御坊市民球場」この試合②Jr.1番ショートでスタメン出場。先発ピッチャー江HK / キャッチャー阪I聖Yのバッテリーでした。







1回表 守備
先頭バッター、ピッチャー横への打球をピッチャー捕れず、そのボールをショートの②Jr.捕って一塁送球も間に合わずセーフ。②Jr.ピッチャー任せなプレイが出塁させてしまいました。。。
一塁ランナー、ピッチャーからの3度目の牽制で飛び出てしまうが、落球でランナー二塁へ。
空振り三振
ショートへの深い打球、投げれず内野安打。1OUT満塁。
ピッチャーゴロ、ホームへ悪送球で2失点
1OUT二、三塁。ピッチャーゴロ、一塁OUTの間に1失点
初回、ほとんど打ち取った打球でしたが、ミス連発で3失点
1回裏 攻撃
②Jr.1打席目

空振り三振
四球
サード ファールフライ
平OR、左中間ヒット
盗塁で2OUT二、三塁のチャンス
三振
2回 守備
先頭バッター、センターへ抜けるスリーベースヒット
右中間へタイムリー、1失点
3回 守備
先頭バッター、ライトへホームラン。1失点
2OUT二、三塁のピンチ、キャッチャーフライ
3回 攻撃
相手ピッチャー交代。豪速球・・・(汗)
②Jr.2打席目

空振り三振
サード線ヒット
セカンドライナー、ダブルプレイ
4回 守備
②Jr.ベンチに下がる

4回 攻撃
相手ピッチャー交代。先頭バッター、レフトへヒット
レフトフライ
サードフライ
デッドボールで出塁
ライトゴロ、一塁へ悪送球セーフの間に、二塁ランナーホームイン。1得点
6回 攻撃
相手ピッチャー交代
サードゴロ
ライトヒット
四球
2OUT二、三塁のチャンス
サード線ヒット、ホームでタッチアウト
最終回 攻撃
ファーストフライ
サードゴロ
ピッチャーゴロ

残念な結果になってしまいましたが、県大会で二日目(ベスト4)に残れたので、選手達はよく頑張ったと思います!! 6年生は、これでチームを卒業となりました。次は②Jr.がチームの最上学年として、今年の6年生達のようにチームの勝利に貢献できる活躍ができるよう、気合い入れてもらいましょう!!
6年生の選手 & 保護者さん、N山監督 & 指導者さん方、本当に有難う御座いましたm(_ _)m


②Jr.少年野球のスポ少大会がありました。今年は、コロナの影響でスポ少県大会が無くなったので、シーズン最後に支部大会だけがありました。








準決勝「vs 亀川さん / 東部G」この試合、②Jr.1番ショートでスタメン出場。先発ピッチャー江HK / キャッチャー阪I聖Yのバッテリーでした。

1回表 攻撃
・②Jr.1打席目、空振り三振。
・2番バッターが四球で出塁するも無得点。
2回 攻撃
・1OUTから、阪I聖Yがサード内野安打で出塁。
・渡N陸T、ショートエラーで出塁。一、二塁。
・キャッチャー落球中に二、三塁に。
・嶋D悠Tスクイズ成功!!でしたが、主審に「バッターボックスから足が出てるOUT」とジャッジ。。。
・ショートゴロ。
無得点。
2回裏 守備
・先頭バッター、内野安打で出塁。二盗。
・送りバント、1OUT三塁のピンチ。
・ショートゴロ
・見逃し三振
無失点。
3回 攻撃
・先頭バッター、②Jr.2打席目は頭部への投球を避けるも後頭部にデッドボール。臨時代走。
(※ちなみに、この日Jr.も練習試合vs粉河シニア戦で頭部へ真面にデッドボール(苦笑))
・送りバント、1OUT二塁。
・相手バッテリー、パスボールでランナー三塁へ。
・江HKがセンターへ豪快な打球がワンバウンドでHRネットを越えてエンタイトル2ベース
1点先制!!
・2OUT二塁の場面で、小Y泰Gが右中間へタイムリーで1得点!!
この回2点♪
4回 攻撃
相手ピッチャーSJ太郎に交代。豪速球にタジタジ。。。
・三振
・内野ゴロが、一塁守が落球で出塁。
・送りバントで2OUT二塁の場面
②Jr.3打席目

三振
・サード内野ゴロ
無得点
4回 守備
・2OUT二塁の場面で、サード線をレフトへ抜けるタイムリー
1失点。
5回 攻撃
1OUTから
・江HKが右中間へ三塁打でチャンス!!
・続くバッター、2者連続三振。
無得点
6回 守備
2OUTから
・レフト前ヒットで出塁。
続くバッター、要警戒のSJ太郎・・・ピッチャー、一塁牽制OUT!!
無失点
7回 攻撃
・1OUTランナー無しの場面。②Jr.4打席目、三振。
2−1リードで
最終回 守備
・先頭バッターSJ太郎、三遊間へ内野安打で出塁。二盗
・三振
・ピッチャーゴロで2OUT三塁。
・センターフライOUTで試合終了!!

この日、2試合目
決勝戦「加茂仲しクラブさん / 東部G」②Jr.この試合、1番 / ショートでスタメン出場。先発ピッチャー田NK / キャッチャー江HKのバッテリー

1回表 守備
・先頭バッター、レフト前ヒット。二盗
・ショートゴロを②Jr.一塁送球が暴投・・・一、三塁のピンチに。
・スクイズ決められ先制点を許す。
1失点
・2OUT二、三塁のピンチ。追加点を与えず。

1回裏 攻撃
・先頭バッター②Jr.1打席目、四球。
・続くバッター、スリーバント失敗。
・②Jr.二盗がタッチOUT。
2回 守備
1OUT二塁の場面で
・レフトオーバー二塁打。
1失点
3回 攻撃
・先頭バッター嶋D悠T、セカンド頭上を越えるヒットで出塁。
1OUT二塁の場面で
・②Jr.2打席目、セーフティーバント狙うも転がす場所が悪くて一塁OUT。この間にランナー三塁へ。
・続くバッターファーストゴロ。
無得点。
5回 攻撃
1OUT一塁の場面
・ライトフライが、エンドランで1塁ランナー走塁していたのでダブルプレイに。
無得点
6回 守備
・先頭バッター、ライト線へ二塁打。
・バント構えからヒッティングが、ライトオーバータイムリーに。
1失点。
・送りバントでランナー三塁に。
・スクイズを決められる。
1失点。
0−4ビハインド
6回 攻撃
相手ピッチャー(1日のイニング制限)交代
・四球。
・②Jr.3打席目デッドボール。
・四球。
0OUT満塁のチャンス
・江HKがライト前へタイムリー!!
1得点
ピッチャー交代
・押し出し四球。1得点!!
1OUT後
・阪I聖Y、ショートゴロが一塁セーフで1得点!!
3−4の1点差まで詰め寄る
・続くバッターが、ホーム&一塁のダブルプレイ。
最終回 守備
・サードゴロ
・センターフライ
・左中間のど真ん中へ豪快な打球が・・・レフトの嶋D悠T

ダイビングキャッチでOUT!!
超ファインプレイに、ベンチの指導者さん、父兄(僕も)涙流して大盛り上がり!!
3−4ビハインドで
最終回 攻撃
先頭バッターは、先程の超ファインプレイ嶋D悠T
・レフトオーバー二塁打で出塁!!
・送りバント、フライ球が落球に二塁ランナー飛び出て二、三塁間に挟まれるも、三塁ベースに回り込んでジャッジは・・・セーフ!! 一、三塁に
0OUT二、三塁のチャンスで
・②Jr.・・・空振り三振。。。
・続くバッター、ファーストゴロで2OUT
最後は頼れるキャプテン江HK
・センターオーバー2点サヨナラタイムリー!!!!!

劇的な試合展開に、みんな「鳥肌立ってきた」「(カメラ撮影)震えて全部ピンボケしてしまってる」など、涙涙の大興奮な試合!!!!! 優勝しました♪

この日、②Jr.はチーム貢献できなかったので・・・ 来月の県大会での活躍を目標に、自主練も頑張るぞう!!

先週土曜日に、②Jr.(5年生)運動会がありました!!今年はコロナの影響で、低・中・高学年に別れて入れ替わりの運動会でした。










②Jr.徒競走は、学年でトップ争いをするメンバー達と一緒だったみたいで「俺、最下位かも・・・」と話してましたが、本番は4人中3位でした!!


練習の時から「真剣に踊る勝負をしていた」と話してました(笑)
1時間ぐらいのあっという間で終わってしまいましたが、運動会を開催してもらえただけでも感謝です!!
②Jr.組体操が無かったので、我が家の(トイレ)組体操をお披露目したいと思います♪




どうですか??(笑)
トイレに入ったら誰かしら続きを進めて、よくトイレから崩れる音が響いてきていました(苦笑)

子供達が家で野球の自主練するネット「今まで使っていた」のが小さいので、ボールをネット外に飛ばしてしまわないか、近所のクルマや家に当てないかヒヤヒヤしながら練習させてたので・・・リニューアルしました!!








店で使っていたタイヤラックにネットを巻きつけました(笑)


これで遠慮なく全力でスイング練習できる!!んだけど、僕のトスが悪い時はボールがバーに当たってゴーンっと大きな鉄の音が近所に響きます(汗)
僕の努力に、子供達が率先して自主練 & バッティング打率アップしてくれないかなぁ・・・。

先日、海南市のがん検診を受けました。検査の結果・・・





再検査の通知が来ました(汗)

「3年前」にも同じ大腸の再検査を言われたことがあって、その時は「何も異常無し」だったので今回も同じかと思いましたが、再検査を受けることにしました。
前日から食事制限があり、

昼食は素うどん、夕食も素うどん。21時以降は絶食。
そして検査当日は、朝から病院でモビプレップを吐き気しながらも飲み続けて

便が綺麗になったので検査室へ。そこで待っていたのが

20代か30代前半ぐらいの、メガネをかけたスレンダーな女医・・・
その先生に僕はお尻を授けました。。。(イラストは男性医師ですが、女性医師でした)

指2本をグリグリ突っ込んで麻酔され、そしてカメラを突っ込んでニュルニュル30分ぐらい無抵抗されるがままでした(苦笑)
そして今回の結果も「何も異常ないですね」でした。結果は良かったけど、恥ずかしい体験になりました(泣)
