2016年4月アーカイブ

先週の野球体験に続いて、今週の土曜日行事「サッカー体験」に②Jr.申し込んでいました。サッカー部の方達がやってくれたので、Jr.が野球部と知っている父兄さんからしたら、②Jr.のサッカー部入部が期待できないかもしれないアウェーでしたが(苦笑)みなさん温かく受け入れてくれました♪ ②Jr.と一緒に野球体験したお友達も居ました。

最初はサッカーボールを一切使わず、追いかけっこみたいな感じで楽しく走る練習メニューをしていました!!その後は、ハシゴのような物を使って足をグー・パー・グー・パーと飛び進み、最後に転がって来たボールをシュートする練習を!!

jinan sakka-taiken 2016.jpg

ミニゲーム対戦もしていました!!

jinan sakka- taiken shiai 2016.jpg

最後は、順番にPKを蹴らせてもらいましたが、

jinan sakka- pk 2016.jpg

②Jr.はゴール枠の右外に飛んでいました(笑)

実は僕、小学4年生〜6年生までサッカー部に入部していました。一応入部していた程度しか出来ませんでしたが、あの頃の練習を思い出して懐かしかったです!けど今時のサッカー部達は僕達の頃と違って、格好がマセてました(苦笑)

終わった後②Jr.に「サッカー体験と野球体験どっちが楽しかった?」と聞くと「野球の方が楽しかった」だそうです♪ やっぱ②Jr.もJr.の後を追って野球部かな・・・
昨日、②Jr.小学校の土曜日行事で「野球体験」があり、申し込んでいました!!Jr.がやっている野球部で野球体験です♪

いつもJr.の野球練習に着いて行ってるので、本人も周りのみんなも知ってくれていて、野球部の兄ちゃん達も「②Jr.ちゃん ②Jr.ちゃん」と声をかけてくれていました!! 帽子だけは既に野球部の帽子(僕の)です(笑)

jinan taikenyakyu 2016.jpg

野球部のメンバーが守備につき、体験児童達は柔らかいボール&バットで、順番にティーバッティングをさせてもらいました。

taiken shubi chounan 2016.jpg

もちろん、お遊びで手加減してくれるので、ヒットを打てて喜んでいました♪

最後は、体験児童だけで半分に分かれて対戦です!!ほんとんどの児童達が未経験なので、ルールが分かるような分からないような試合で、ボールを取ってもほらなかったり、打者も打ったらボールがどこにあっても走りまくり、めちゃくちゃでした(爆笑)

taiken bathing 2016.jpg

taiken shubi jinan 2016.jpg

体験児童も、野球部メンバーも楽しい時間になったと思います♪

午後からの野球部練習で、父兄さんが②Jr.に「野球体験、楽しかった?野球部に入る?!」と聞かれると

②Jr.「②Jr.は入りたいんやけど、ママが2年生になってからって言うから入れない」と・・・暴露してました(汗)

僕達的には、1年生のうちは、勉強や宿題を頑張ってもらって、小学校生活に慣れてからと思っています!!
今春から小学校入学した②Jr.毎日喜んで学校へ登校してくれています!!Jr.や近所の野球部兄ちゃん達に連れってもらってます♪

そして今日、②Jr.初めての授業参観がありました!今までJr.一人だけだったのでずっと見れましたが、今回からJr.と②Jr.両方の授業参観で重なるので、嫁と前半/後半で入れ替わって二人の参観をしてきました。前夜に、僕と嫁の前半/後半の順番決めを子供達二人でジャンケンして決めていました。僕は前半Jr.で後半は②Jr.に♪ Jr.4年生の一学期は学級委員だそうです!!

Jr.は国語の授業参観でした。

chounan kokugo sankan 201604.jpg

chounan 4nen sankan 201604.jpg

最後部席で、真面目に授業を受けていました♪ 「松井さんは◯◯な人だと思います」を考え、発表をする授業でした。僕が参観していた前半は、自分の考えをノートに書き、グループ内で発表しあう所まででした。後半の嫁が参観した時、Jr.手を挙げていたけど、当たらなかったそうです。

後半の時間を少しフライングしてw ②Jr.の初授業参観に行きました!! ②Jr.も国語の授業で、「Jr.が一年生の初参観」の時と同じでした♪ それも、Jr.が1年生で最初に座った席と同じ場所です(笑)僕に気づいた②Jr.は少し笑顔を見せてくれました♪ この日は「り」の練習でした。

ri 201604.jpg

ri jyugyou 201604.jpg

手を突き上げてみんなで字の書き方の授業をしていました。字の練習後、「りの言葉集め」をみんな手を挙げて発表していましたが・・・②Jr.は・・・

tewoagenai otouto 201604.jpg

一度も手を挙げることはなかった。。。なんか②Jr.らしい気がします(苦笑)嫁が前半参観した時も、ビデオカメラを向けたのが気にいらなかったのかもしれないですが、嫌そうな面倒くさそうな感じで自己紹介「つじがいと②Jr.です。好きな食べ物は、ぶどうです」と発表していたそうで、列の最後部席がノートを集めて行く時もヤル気なさそうで・・・ ヤンキーの高校生かっ!ってツッコミたくなったそうですwww

あっ、「りの言葉集め」でみんなが発表した言葉の中に

kotobaatsume ri 2016.jpg

先生も少し戸惑った言葉がありました(汗)

bnekyou 201604.jpg

②Jr.発表はなかったですが、先生の言われた通りノートに書き込みも出来ていたので、とりあえずはヨシとしましょう(笑)
最近というか今迄もですが、tsujigaito.comブログの内容が子供達の成長記録ばかりになってきている(汗)当店やクルマ関係の記事は、毎回ブログの最後に出てるバナーをクリックしてホームページをご覧くださいね♪

で、久しぶりにクルマネタブログを(苦笑)

レクサスから積車で運ばれてきました。
lxnousha.png

LX570レクサス」です!!

lx fr.png

lx rr.png

lxnso.jpg

後部座席モニター 標準装備
lxrmonita.jpg

21インチホイール オプション
lx21.jpg

和歌山でまだ数十台ぐらいで、海南で1台だそうですよ♪
②Jr.昨日が入学式で僕達とクルマで移動だったので、今日は初めてランドセルを背負って登校しました!!

前日までに、「Jr.と一緒に歩いて行きなよ!」と話すと「一人で行く」「自分の好きな道で行きたいから」と言い続けていました。。。②Jr.一人にしたら本当にどっか行ってしまいそうで(汗)近所に野球部兄チャん達いっぱい居るんだけど、みんないつも本当に優しくて「②Jr.小学入学したら、一緒に連れってあげるよ」と言ってくれていたので、お願いしていました!!

朝7時19分になると、Jr.と②Jr.一緒に出て行きました♪
kyoudai hatsu toukou 2016.jpg

tsuugaku 1.jpg

kyoudai tsuugaku 2016412.jpg

近所の野球部お兄ちゃん達と一緒に嬉しそうに出発しました。

minnnade toukou 2016412.jpg

少し遅れてクルマで追跡すると、団地を降りた信号を渡る所でした。信号変わる直前だったのか、みんな走り出した時、②Jr.が少し遅れをとった・・・その時、Y.S君が②Jr.の肩に手を添えながら②Jr,と一緒に横断歩道を渡ってくれていました!!(嬉泣)

jinan hatsu toukou3.jpg

横断歩道を渡った子供達の中にJr.の姿が見当たらない・・・ Jr.は一緒に出発した同級生のS.S君達と50メートル前を歩いていました。。。Jr.達に追いついて聞くと「②Jr.は後ろでY.R君達と大きな声で話しながら歩いてるで」だそうです(苦笑)

子供達が同級生で仲良くしてもらってるN家前に先回りして着くと
「懐かしいなぁ(笑)Jr,達の時もそうやったなぁ!」と、Jr.の初登校も追跡してN家前で待機していました(苦笑)そんな懐かしい話をしながら子供達が歩いてくるのを待っていると、子供達は右折せず直進して歩いてる・・・ いつの頃からか、通学路を変更していたそうなんです(苦笑)

Jr.は同級生のお友達と話が盛り上がって歩いてそうで、②Jr.は小さくて歩幅も狭く歩くのが遅いのかもしれません。Jr.が②Jr.の面倒を見て欲しいんだけど、兄弟ってこんなもんかもしれませんね。②Jr.が慣れるまでは、近所の優しい頼りになるお兄ちゃん達にお願いするしかなさそうです(苦笑)

初登校は午前中で帰宅でしたが、午後から学童に行ってもらって②Jr.を迎えに行くと
「(初登校)ちょっと しんどかったけど、大丈夫!」「(学校)楽しかった!」
だそうです♪
今日は②Jr.小学校の入学式がありました!! 店が集金日とバスのスタッドレス交換予約で忙しい日でしたが、一生に一度の②Jr.小学校入学式なので、午前中だけ休み頂いて出席してきました。

前日までとは違いこの日は少し寒かったですが、良い天気でした♪ 嫁が美容院と(母に)着付けしてもらい、Jr.は先に通常登校。家の前で記念写真を撮りました!!

ie asa 2016411.jpg

Jr.小学校入学式」の記念撮影時、カメラに入れず玄関の端で泣いていた②Jr.(苦笑)あの時のJr.まで大きくなりました♪


教室の横にクラス発表がありました。Jr.野球部お友達の弟O.S君や保育園から相思相愛(?)のN.Aちゃん、他にも知人の子供さんもおられました♪ そして担任の先生が育休から復帰されたM.Y先生で、Jr.が1年生の時に担任してもらった先生で嬉しいです!!

nyuugakushiki jinan 2016411.jpg

nyuugaku 3nin 2016.jpg

Jr.他在校生が座った席の中央通路を、新入生が入場してきましたが、みんな小さくて見えないぐらいの背丈でした(笑)②Jr.の姿を発見して撮影できました♪

新入生が一人ずつ名前を呼ばれて返事をして起立していました。②Jr.の返事は声が少し小さかったように思います(汗)
校長先生や来賓の方々の挨拶や紹介の時「おめでとうございます」と言ってくれると毎回「ありがとーございますー」とみんな揃ってゆっくりお礼を言っていました。後ろ姿でしか判断できませんでしたが、みんなお礼を言いながら頭を下げていましたが、②Jr.は頭が下がっていなかった・・・おそらく、お礼も口を小さく開けてる程度じゃないかと想像できます。。。

新入生、在校生の退場後、再び体育館で記念撮影を撮ってもらいました♪ そのあとは教室に入り、沢山ある書類や教科書他の説明を。Jr.の時は全てが初めてで分からないこともありましたが、もう大体のことは分かっています。ビックリする事に、偶然にも②Jr.の一年生初座席がJr.一年生の初座席と全く同じ「A組/出席番号10番/最後部席」なんです!!

それより、教室の椅子に座っている②Jr.が明日から勉強することが信じられなくて・・・。

hatsu kyoushitsu tsukue 2016.jpg

さぁ②Jr.の小学校生活どうなるでしょう(笑)いっぱい遊んで いっぱい勉強して、いっぱい思い出を作ってねぇ②Jr.♪

今日は、自宅のガレージ前を照らす外灯を設置してもらいました!! 去年、自宅前でバーベキューした時、日が暮れてきた時の照明をクルマの荷台から照らしたりしていました(苦笑)

LED外灯の工事をしてもらったので、Jr.も喜んで夜の野球練習をしていました♪

yoru rennshuu 2016410.jpg

「いつもの練習より楽しい」って(笑)いつまで続くのやら・・・。(苦笑)
今日はJr.野球の新人戦C級(4年生以下)チームの試合「vs亀川/紀美野スポーツ広場」がありました!! 海南市でC級チームは2チームしかなく、いきなり決勝戦です(苦笑)

この日はJr.「7番/ショート」でスタメン出場!!
c sutamen 2016410.jpg

守備は、Jr.のところへ打球が1つも飛んできませんでしたがw 相手チームのランナーが二盗するとベースに入ったりしていました。E.Yキャッチャー(4年生)の好返球でアウトかと思ったプレイもありましたがセーフでした。。。

batta- c 20160410.jpg

打席では、第1打席と第2打席がファーボール。第3打席が三振でした。2打席目のファーボールで出塁した時に監督から盗塁のサインが出て、ピッチャーが投げた瞬間にJr.盗塁を試みたけど出れず・・・監督に注意されていました。

seikan 2016410.jpg

この日目立った活躍はありませんでしたが、ピッチャーS.S(4年生)の好投と、そのS.SとE.Yのランニングホームラン他みんなの活躍で、見事に10ー0(5回コールド勝ち)で勝利!!C級チーム優勝しました♪

試合終了と同時にC級クラス表彰式があり、チームに賞状とトロフィーを頂いていました!!

yushou seiretsu 2016410.jpg

cyuushou 2 2016049.jpg

c yuushou 3 20160410.jpg

楽しみにしていた金メダルはありませんでした(泣)

cyushou 1 20160410.jpg

次の大会でJr.の活躍が見れるよう、また練習に励んでもらいましょう!!

この夜、家族で祝勝会バーベキューをしました♪

shukushoukai ie 2016410.jpg

Jr.今春から、定員の問題で学童に入れなくなってしまいました。なので、春休みは店で預かる事になりました。その初日(4/1)、朝8時半頃店に来ると「3階へ行ってくる」と父母が生活してる3階へ行きました。店はスタッドレス交換で忙しい日々でして、この日は昼ご飯を食べる間がなく忙しくて閉店時間の19時になってしまいました。閉店時間までJr.の姿一度も見かけなかったんですが、Jr.はずーーーっと3階でテレビを見ていたそうです。。。Jr.日頃から1秒でも時間あればテレビを見たがるテレビっ子なんです。オマケに「夜8時から見たい番組ある!」と、一日中テレビ見ていたのに、まだテレビ見たいそうです。。。

次の日は、テレビ禁止令を出していました。すると手袋をつけて「何か手伝うことある?」と店の手伝いをしてくれました!!

ea- nuki tetsudai 201604.jpg

chounan tetsudai haru 20164.jpg

入れ替えするタイヤの空気を抜いてくれたり、インパクトレンチ前の手でネジを回してくれたり、タイヤを運んでくれたり手伝ってくれて、大活躍でした♪

僕も子供の頃、こんな感じで手伝った事ありました!!
②Jr.自転車に補助輪無しで乗れるようになって、昨年11月の6才誕生日プレゼントに父母が自転車を買ってくれる話でしたが、スタッドレス等で忙しい年末年始だったので買いに行く時間がなく・・・ 昨日買いに連れってもらいました♪

jinan jitensha kounyu 44.jpg

初めて自分用の新しい自転車を買ってもらった②Jr.すごく嬉しそうです!!

jinan jitensha 2016044.jpg

jinanto jitensha  44.jpg

少し大きめの自転車を買ってもらったので、最初は嫁に手を貸してもらって乗ってましたが、直ぐに一人で乗り回してました♪

hatsu jinan jitensha 1.jpg


僕も次男でして、自転車には思い入れがあるんです。兄のお古自転車や親戚から回ってきたお古自転車を乗り継いでいて、僕が小学2年生の時に初めて自分用に新品自転車を買ってもらう日がきました!今日は自転車が届くという日の放課後に友人家で遊んでいると、
「自転車きたぞー」と、兄がその新しい自転車に乗って僕が遊んでいる場所まで迎えにきてくれました。。。
一番に新品自転車にまたがれると楽しみにしていたのに、また兄の乗った後の自転車になってしまいました(泣)兄は少しでも早く僕に見せてあげたい思ってくれたのかもしれませんが・・・ 今となっては、笑い話です(苦笑)

先日の新人戦A級クラスに続いて、昨日はB級(5年生以下)クラスの初戦「vs亀川/東部グランド」がありました。新5年生は4人なので、Jr.達新4年生(7人)もメンバーに選ばれます。Jr.出場を願いながら僕は店の開店時間を遅らせて応援に行きました。その中でJr.は「7番/セカンド」でスタメン出場させていただきました。

bkyu kamegawasen 201643.jpg

相手の亀川チームは、B級クラスが強いチームです(泣)先発N.I君が頑張ってくれましたが、相手チームの打撃とこちらの守備の乱れなどで初回に5失点。結局5回終了7−0でコールド負けとなってしまいました。

この日のJr.は、第1打席は空振りの三振でしたが、第2打席はフォアボールでした。第3打席はサードへのゴロ当たりを一塁まで全力疾走でセーフ!!内野安打と成りました♪

batta- 201643.jpg

守備ではライナー性の当たりを見事にキャッチアウト取っていました!! 他の4年生メンバーも外野フライをキャッチし、アウトを取っていました♪

shubi 201643.jpg

Jr.が一塁ランナーコーチに立っている時、バッターがファールに飛んだボールを気づかず一塁近くまで走ってきてるので、コーチに「Jr.ファールだったらランナーに教えてあげろよ」と注意されていました。嫁からも(苦笑)


この日午後からは、A級チームの練習試合vs山東がありました。まだJr.はA級チームに出場できそうにないので仕事をしていると、衝撃的な画像がグループLINEに投稿されました。その画像がこちら

rentaruiseki 2016043.jpg

相手チームに混ざったJr.とI.S君!! 相手チームが人数足りなかったので、借り出されたそうです(笑)

今春、小学校入学の②Jr.ですが一足早く学童保育へ入らせていただきました。定員の問題でJr.は入れなくなってしまったので、入れ替わりです(笑)Jr.はじめて学童に入る日、知らない教室に入るのを拒んでいましたが、②Jr.はJr.の学童お迎えによく付いて行っていたので、勝手知った場所なのでか、朝も「学童楽しみ。早く行きたい!」と話てました♪

そして初めての学童教室に送り届けた時、いきなり上靴を忘れてきてしまった(汗)とりあえず上靴なしで②Jr.に我慢してもらって、昼ご飯の時間帯に届けに行けました。

jinan hatsu gakudou 2016.jpg

②Jr.に話しかけても一度僕の方を見ただけで、隣に座ってくれている男の先生と話に夢中でした(苦笑)嫌がらず溶け込んでくれていてホッとしました!!

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.12

このアーカイブについて

このページには、2016年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年3月です。

次のアーカイブは2016年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。