



昨夜、甲子園へvsヤクルト戦の観戦に行ってきました。この日は、ライトスタンドの6段目!それも通路側!!観戦目線もちょうどよくて、最高でした♪
決して、トラッキーに喧嘩を売られてる訳じゃないです・・・(苦笑)
クライマックスシリーズ進出をかけて、ツバメ(ヤクルト)の尻尾をつかんだ我らがタイガース!!直接対決3連戦を2連勝して向かえたこの日、いっきに3連勝をしてゲーム差2に縮めたかったんですが・・・ピッチャー石川から11安打打っても、打線のつながりが悪く・・・ヤクルトには、タイムリーやホームラン、タイガースピッチャー江草の押し出し四球もあり4失点・・・タイガースは最後に見せ場をつくるも、8回代打・高橋光の際どいボール?を三振判定に真弓監督らが詰め寄るも判定は覆る訳なく・・・。最終9回にノーアウト1・2塁のチャンスでワッショイワッショイ盛り上がるも、3番鳥谷はゲッツー・・・金本も三ゴロでゲームセット。ヤクルトとのゲーム差は4に広がってしまいました。。。
(昨日、休みをいただいていましたので)一昨日、甲子園へ対ロッテ戦の観戦に行ってきました。新型インフルエンザの影響で、マスクを準備していきました!ツナギでの観戦成績・勝ち越しを狙ってツナギで応援しました!その結果
このような格好になりましたが・・・甲子園周辺でなければ、間違いなくバイクで走っている暴走○の兄ちゃんですよね(苦笑) 甲子園でマスクを着用している人が以外と少なかった。僕が判断する限り、2割ぐらいの人しかマスクをしていなかったです。。。
甲子園名物、ラッキーセブン(7回)のジェット風船飛ばしも中止でした。「内容を変更します」とアナスンスされていたので、どんな演出をされるのだろう・・・と楽しみにしていた結果は、六甲颪が流れてトラッキーとラッキーが踊っているだけでしたw 誰か一人ぐらい、ジェット風船を飛ばすヤツいるだろうなぁと予想していましたが、1つもあがらなかったですよ。阪神タイガースファンは、礼儀正しいでしょ(笑)
試合の方はといいますと、先発はロッテから移籍してきたピッチャー久保。開幕から毎試合いいピッチングをしているのに、打線に恵まれず2ヶ月間(7試合)勝利できていませんでした。この日は、ロッテに2点を先制されたが、6回裏に満塁で兄貴金本が犠飛で1点差。続く新井が逆転3ランで勝ち越し!!もうこの時は、周りのみんなと大騒ぎしました(笑)最後は藤川球児が、1点差で2アウト満塁フルカウントまで追い詰められましたが・・・なんとかなんとか勝利をすることができました(冷汗)!!
この日の試合結果(2009年5月25日・阪神vsロッテ) 阪神4-3ロッテ
2009年甲子園球場 観戦成績 2勝1敗
ツナギ観戦成績 3勝2敗